2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Google App Engineでメールを受信してみる。その2:Djangoの利用

前回の、Google App Engineでメールを受信してみる。その1:独自ドメインの利用の続きです。 Google App Engineでメールを受信する場合、ドキュメントにあるように、InboundMailHandlerを使うようになっています。 しかし、アプリをDjangoとHelperを使って…

Google App Engineでメールを受信してみる。その1:独自ドメインの利用

弊社で運営している、ライフログに活用できる生活チェックサービス「ChanTo.me」で、写真をメールで登録できる処理を追加しています。Google App Engineでは、メール受信の機能が追加されました。メールを受信するのは、 「string@appid.appspotmail.com」 …

短縮URL用に数字の短縮化をPythonで書いた

我が社が提供するサービス「ChanTo.me」に、エントリーした内容をtwitterにtweetする機能を付けました。といっても、APIを使って自動で書き込むのではなく、tweetの記入枠に自動的にエントリーした内容等を書き込むだけです。どうやっているかというと、 htt…

Webアプリでタイムゾーンの処理をJavaScriptで行う。

我が社が提供するサービス「ChanTo.me」では、ユーザ毎にタイムゾーンを設定できるようにしています。でもこれにはいくつか問題がありました。 ログインしていない場合は、デフォルトを決めてそれを利用するしかない。 Pythonで各地のタイムゾーンに対応でき…